使えるオンラインツールPDF作成・編集・変換ツール
Web→PDF変換ツール
2011/6/10
URLを指定したり、閲覧中のページを簡単にPDF化してくれるオンラインサービスの紹介です。 いずれのサービスも無料版の場合は、PDF内に広告が挿入されます。
下記の出力サンプルは、当サイトのトップページをPDF化したものです。
- Web2PDF(Chrome拡張機能も有)
- PDFmyURL.com(Chrome拡張機能も有)
- Convert HTML to PDF Online(Chrome拡張機能も有)
- HTML2PDF.BIZ
画質のきれいさとカスタマイズ性で選ぶなら、Web2PDF、PDFmyURLがおすすめです。
Web2PDF
URLで指定したWebページのPDFを生成するオンラインサービスです。
詳細をカスタマイズしたり、結構きれいに出力されるのでおすすめです。
無料版では、右下にサービスロゴが挿入されます。
※Chromeの拡張機能版もあります。→Web2PDFConverter

オプション設定で、ページの向き、PDF文書の余白、説明文、セキュリティ(パスワード設定)、JavaScriptやFlash等を有効にするか、背景を含めるか、低画質にするか、日付とURLスタンプの有無、ページ番号表示の有無などをカスタマイズできます。

PDF作成が完了すると数のような画面が表示されます。 ダウンロード、Google Docsで閲覧できるリンクが付いています。

出力サンプル PDFを見る

PDFmyURL.com
URLで指定したWebページのPDFを生成するオンラインサービスです。
無料版では、右下にサービスロゴが挿入されます。
※Chromeの拡張機能版もあります。→PDFmyURL
出力サンプル PDFを見る

出力サンプル PDFを見る

現在見ているページをPDFとして保存
オンライン上から出力できるページの向きは横固定になりますが、パラメータを指定してカスタマイズすることができます。下記の例では、ヘッダ、ファイル名とページの向きを「縦」に指定しています。
<a href="ページのURL&--orientation=Portrait&--header-left=hi&--filename=ファイル名.pdf">このページをPDF化してダウンロードする</a>
Convert HTML to PDF Online
閲覧中のページやローカルにあるHTMLファイルをPDFに変換して出力できるオンラインツール。
日本語の文字は全て明朝体で出力されます。
PDFの右下に広告(サービスロゴ)が挿入されます。
なお、カスタマイズするにはライセンスが必要となります。
※Chromeの拡張機能版もあります。→Save as PDF
出力サンプル PDFを見る

HTML2PDF.BIZ
URLを入力すると、PDFに変換して出力できるオンラインツールです。
タイムスタンプ付きのPDFも作成できます。
無料版では、PDFの最後のページに広告が入ります。
指定したURLからスクリーンショットやPDFを生成できるWebサービスAPIも提供されています。

出力サンプル PDFを見る
ページの作りによると思いますが、当サイトの場合はヘッダとコンテンツの間で改行されてしまいました。

Web→PDFアドオン
2011/6/10
閲覧中のページを簡単にPDF化してくれるアドオンの紹介です。
- Save as PDF(Chrome拡張機能)
- PDFmyURL(Chrome拡張機能)
- Web2PDFConverter(Chrome拡張機能)
- PDF Download 2.1(Firefox、IE、Chrome、Safari対応)
Save as PDF
閲覧中のページをPDF出力するConvert HTML to PDF OnlineのChrome拡張機能。
ツールバーのアイコンを左クリックすると閲覧中のページのPDF出力が始まります。
日本語の文字は全て明朝体で出力されます。
PDFの右下に広告(サービスロゴ)が挿入されます。
なお、カスタマイズするにはライセンスが必要なためデフォルトでは無効になっています。

PDFmyURL
閲覧中のページをPDF出力するPDFmyURLのChrome拡張機能。
アドレスバーの右にあるアイコンをクリックすると、別タブが開きPDFの生成が始まります。
PDFの右下に広告(サービスロゴ)が挿入されます。

Web2PDFConverter
閲覧中のページをPDF出力するWeb2PDFChrome拡張機能。
PDFの右下に広告(サービスロゴ)が挿入されます。

PDF Download 2.1
閲覧中のページをPDFに変換できる各種アドオンが提供されています。
Firefox 2&3、IE 7&8、Chrome、Safariに対応しています。
PDF内に広告表示はありません。

例えば、Chromeの拡張機能を使う場合は、右端のボタンをクリックし、【Save Page as PDF】をChromeブラウザのブックマックバーにドラッグ&ドロップします。

出力サンプル PDFを見る
Chromeで試したところ、生成には3分ほどかかりました。動的に表示している部分はCSSがうまく反映されていませんが、画質は鮮明で広告表示もないのでよいです。

PDF関連の便利なフリーソフト
2011/6/10
-
Cooper PDF
URLのHTML/XHTML/SVG/EPUB等の文書をCSSを用いてPDFに変換するソフト。
個人・非商用利用の場合は無料で使用できます。