使えるオンラインツール画像加工/合成画像作成ツール
- 画像リサイズツール〔FC2画像縮小〕
- 画像をCDやDVDのパッケージ風にできるツール〔3D Package on-line〕
- 高品質でお洒落な合成画像が作成できるツール〔ImageChef〕
- 新聞の切り抜き画像を作成できるツール〔The Newspaper Clipping Generator〕
- いろいろな合成画像を作成できるツール〔RedKid.Net〕
- シュールな合成画像を作成できるツール 〔Lintukoto.net〕
- 墓石に文字を刻んだ画像を作成できるツール〔Tombstone Generator〕
- 通りの名前の標識みたいな画像を作成できるツール〔Street Sign Generator〕
- 画像を消印入りの切手にできるツール〔Make STAMP!〕
- 漫画の吹き出しを画像に付ける作成ツール〔carton speech bubbles on a picure〕
- 画像をポスターみたいにするツール〔AutoMotivator〕
- 画像にポラロイド風な枠線と影をつけるツール〔Polaroize〕
画像リサイズツール
FC2画像縮小
2008/2/3
FC2画像縮小

簡単操作で画像のリサイズができるオンラインツール。 リサイズ可能な画像形式は、JPEG/PNG/GIFです。 リサイズ後も同じ画像形式でダウンロードできます。
画像ファイルと縮小サイズを指定し、【実行】ボタンをクリックするだけで、好きなサイズに画像を縮小できます。 実行後、元ファイルとリサイズ後のファイルの幅・高さ・サイズが表示されます。 リサイズ後の画像は表示されていませんが、画面下にある【ダウンロード】ボタンをクリックすると、デスクトップに保存できます。
縦横比率の維持の有無が選択できます。 縦横比率を維持しない場合は、強制的に指定した縦横サイズにリサイズできます。
縦横比率を維持して幅100pxにリサイズしてみました。画質もきれいで使えます。


画像をCDやDVDのパッケージ風にできるツール
3D Package on-line
2008/2/3
3D-box & package on-line
好きな画像で3Dボックス、DVDパッケージ、CDパッケージにした画像を作成できるオンラインツールです。
「表紙にする画像」と「タイトル帯にする画像」をアップロードするだけでOK。 タイトル帯部分は、右図のように縦書きにする必要があります。 タイトル帯の画像はアップロード後に、flip slidボタンをクリックすると、180度回転できますので文字の方向だけは調整できます。
生成された画像は、JPG、GIF、PNG形式のいずれかでダウンロードできます。
【使用画像】







高品質でお洒落な合成画像が作成できるツール
ImageChef
2008/2/3
ImageShef
かわいい系からかっこいい系まで、豊富なテンプレが用意されています。


好きな人の写真入りのラブレター、波に消える文字アニメーションGIFなど、自分で作るのはちょっと大変なものが、テンプレを選んで、テキストを入力するだけで簡単に作成できます。 テキストに★などのシンボルマークを入れることもできます。 作成した画像は、そのままMy Spaceなどのソーシャルメディアに貼り付けられるのも便利ですね。




新聞の切り抜き画像を作成できるツール
The Newspaper Clipping Generator
2008/2/3
The Newspaper Clipping Generator

本物の英字新聞記事の切り抜きのような画像を作成できるオンラインツールです。 「新聞名」「記事タイトル」「記事の内容」を指定できます(日本語不可)。 作成した記事は、JPG形式でダウンロードできます。

いろいろな合成画像を作成できるツール
RedKid.Net
2008/2/3
RedKid.Net
アルファベットスープ、ケーキ、フォーチュンクッキー、iPod、吹き出し、Tシャツなど、いろいろな画像の中に文字を入れられるオンラインツールです。




シュールな合成画像を作成できるツール
Lintukoto.net
2008/2/3
Lintukoto.net - Banner Generator

いろいろな画像にテキストを入れられるオンラインツール。 シュール系、風刺系がいっぱいあります。


墓石に文字を刻んだ画像を作成できるツール
Tombstone Generator
2008/2/3
Tombstone Generator

墓石画像を作成できるオンラインツールです。 墓石に刻む文字を1行20文字以内で最大5行まで指定できます。 作成した画像はJPG形式でダウンロードできます。
通りの名前の標識みたいな画像を作成できるツール
Street Sign Generator
2008/2/3
Street Sign Generator

通りの名前の標識を作成できるオンラインツールです。 背景の風景画像のデザイン(秋、冬、砂漠、宇宙)を選択できます。 作成した画像はJPG形式でダウンロードできます。
画像を消印入りの切手にできるツール
Make STAMP!
2008/2/3
Mame STAMP!

アップロードした画像を消印入りの切手風の画像にするオンラインツールです。 切手の値段表示、スタンプ色、文字色などをカスタマイズできます。
作成した切手だけのダウンロードはなく、最新の12枚入りシートを表示するブログ貼付用コードが提供されています。 誰かが切手を作成するたびに、最新のシートに更新されるようになります。
漫画の吹き出しを画像に付ける作成ツール
carton speech bubbles on a picure
2008/2/3
saywhat - carton speech bubbles on a picure

画像に、セリフ入りのバルーンを付けられるオンラインツールです。 画像はアップロードしても、URLを指定してもOK。 バルーン内に入れるテキストは自由に指定できます(日本語不可)。
バルーンの表示位置や吹き出しの方向などもカスタマイズできます。 作成した画像はJPG形式でダウンロードできます。
画像をポスターみたいにするツール
AutoMotivator
2008/2/3
AutoMotivator - Make Your Own Motivational Poster

画像をアップロードすると、ポストカードのようなポスターが作成できるオンラインツールです。 タイトル、タイトル色、テキストを指定できます。 作成した画像は、JPG形式でダウンロードできます。
画像にポラロイド風な枠線と影をつけるツール
Polaroize
2008/2/3
Polaroize

画像にポラロイド風の枠線と影を付けてくれるオンラインツールです。 アップロードした画像は、ピクセル指定でリサイズできます。 普通の画像が、写真っぽくちょっとおしゃれなイメージになります。
画像が小さい場合はそのままだと枠線が太くなるので、300pxくらいにリサイズして作成し、あとから画像編集ソフトなどで縮小するとよいです。 あと枠線が白いので、画像は白っぽくないものの方がきれいにできます。