Search

パブリックドメインとは?

unknown

パブリックドメイン (public domain) とは、著作物や発明などの知的創作物について、著作者や発明者などが排他的な権利を主張できず、一般公衆に属する状態にあることをいう。日本語訳として公有という語が用いられることがあるが、日本の法令上、地方公共団体が所有する財産のことを公有財産ということもあり、訳語として適切ではないという意見がある。

パブリックドメインに帰した知的創作物については、知的財産権が誰にも帰属しない。そのため、所有権を侵害する態様で利用されない限り、その利用を排除する権限を有する者は存在せず、誰でも自由に利用することができる。

パブリックドメイン - Wikipedia

パブリックドメインとは、著作権が誰にも帰属しない、著作権を破棄した著作物、著作権が切れたを著作物を表します。 二次加工OK、再配布OK、商用利用OKというゆるいものです。

「源氏物語」のように著作権の存続期間が切れた著作物は、パブリックドメインとなるため、「源氏物語」を映画化する場合、誰の許可も得ずに映画化してよいということになります。

最近、写真素材配布サイトや写真共有サイトで、パブリックドメインの表記をよく見かけますが、所有者が著作権をもともと破棄する場合も、パブリックドメインになります。

例えば、愛犬の写真をWebサイトで公開しているAさんがいたとします。 Aさんはいろいろな人に、愛犬の写真を煮るなり焼くなり、自由に使ってもらいたいと思ったとします。 その場合は、パブリックドメインのライセンス表記をしておけば、使いたいと思った人は、Aさんの許諾なしに、自由にその写真を使うことができます。

パブリックドメインの法的な効力はあるのかといえば、日本の法制度では著作権を放棄できないため、所有者を侵害するような利用をすると罰せられる可能性はあります。

BSDライセンスとは?

unknown

オープンソースソフトウェアで使用されているライセンス体系のひとつ。無保証・免責を宣言し、再配布する際に著作権表示を行なうことのみを条件とする、極めて制限の緩いライセンスである。

著作権表示さえしておけば、BSDライセンスのコードを他のプログラムに組み込み、しかも組み込み後のコードを非公開にできるため、商用化のしやすいライセンスである。また、GPLのように再配布時のライセンス条件を制限することもない。

BSDライセンス - e-Word

原著作者のクレジット表記をしておけば、再配布してもよく、商用利用OKというゆるいライセンス。 ただし、その著作物を利用したことで利用者にいかなる損失が生じても、原著作者は何の責任も追いませんよ、利用する場合は自己責任で使ってくださいね、というものです。

関連コンテンツ

Q. このサイトの情報はお役に立ちましたでしょうか?

投票する 投票結果を見る

管理人に【web拍手】を送るweb拍手(1行メッセージも送れます♪)

pagetop

polarized women